お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,610円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,080円
15,310円
12,100円
12,747円
11,304円
18,990円
16,500円
17,600円
REAL レアル ステアリング ハンドル オリジナルシリーズ HNA SLC BK 送料無料(一部地域除く) :P327233:フジタイヤ
33,319円
KU90520 空調服 R ポリエステル製フード付き FAN2300B・RD9261・LISUPER1セット チャコール 3L :ds 2467248:ワインプラザマツムラ
16,902円
gqjx084 48 「複数種類あり」 スライド ドア 右側 の トリム パネル ■略番 94243 のみ 94240TC360NR サンバー スバル純正部品 :gqjx084 48:スズキモータース dop net
15,698円
TECTile テックタイル 3小間セット 2枚目カラー:ブルー(108枚) / 1枚目カラー:ホワイト(108枚) / 防炎ラベルちょう付:あり :25509059:ウェビック1号店
122,760円
4月14〜15日 +5倍 サマータイヤ ホイール4本セット 215/45R18インチ 5H114 鍛造 BBS RE V7 BK ブリヂストン ニューノ :REV7 BK 1875 1145 21545 NEWN:トレジャーワンカンパニー
230,650円
エヌ enu プラチナ ペンダント ネックレス 0.228ct ダイヤモンド 一粒 シンプル ソーティング付き :enp 213 228:NONBODYヤフーショップ
46,800円
プロペット メンズ ブーツ・レインブーツ シューズ Findley Chukka Boot :s1 477180071:リビーダショップ2号店
24,336円
ニューマイリッシュ 基本セット 5126 H2200 三協アルミ :YCSP250:大和住建
95,453円
15000個 10.5cm 黒 TO スリットポットTSP 105 ポリポット 東海化成 京G 代引不可 :1044096:プラスワイズ業者用専門店
41,688円
国内正規品 aarke ピューリファイヤー カラフェ型浄水器 ガラス製 高級ステンレス製フィルターカートリッジ 食洗機対応 ろ過水容量1.1 :20240125193219 00781:dailyfactory日用品ショップ
25,425円
9,610円
カートに入れる
ダヴィンチ画筆1810-18 穂丈×巾(mm)19 × 20
ダヴィンチ画筆 1810
油絵用 コリンスキー毛(平・フラット)
Red Sable (レッドセーブル)
シベリアで生息する“コリンスキーセーブル”のみを使用した画筆です。
レッドセーブルの筆は優れた弾力性と柔らかさの2つの特性を持っており、色を薄く、むらなく均一に彩色する際に適しています。
商品説明
■ドイツ筆ブランド ダヴィンチ製 筆用石鹸もご一緒にどうぞ(画像をクリックで移動します)
ヨーロッパを代表するドイツの高級画筆メーカー「ダヴィンチ」
筆のマイスターによって、一本一本丁寧に作られる筆は、
品質へのこだわりから原毛の仕入れも独自で行い、その加工まで
すべてをドイツの自社工場で行っています。
伝統を守りつつ、常に革新を求め続ける「ダヴィンチ」を
ホルベインからお届けします。
画筆のお手入れ方法
絵を描く時に画筆は欠かせない道具です。しかも画筆は私たちの想像以上にデリケート。
使用後などに適切なメンテナンスを行って、いつも快適に使えるように保つことが大切です。
どんなことをすれば良いか、画筆のメンテナンスについてお話しましょう。
画筆のメンテナンスの基本は、使ったあとはすぐに洗い、洗った筆はよく乾かすということです。
また、使う絵具に合わせた方法を工夫することも肝心です。
■油絵具の場合
まずは、穂先についた絵具を紙や布でよく拭き取り、油絵用のクリーナーで振り洗います。
クリーナーで顔料は落ちても、乾性油などが残っています。
そこで、穂先のクリーナーをよく拭き取ってから、石鹸とぬるま湯で洗います。
石鹸を十分に洗い流し、布などで水分を拭き取りながら形を整えてよく乾かします。
<ポイント:穂先がベトベトになる理由>
クリーナーで十分に洗ったつもりでも、穂先がベトベトしたり、しなやかさがなくなった感じになった経験はありませんか。筆の中に残った油分(乾性油)が重合して固まるからです。クリーナーで筆を洗うと、筆についた絵具の濃度は低くなりますが、完全にはゼロになりません。そこで、筆に残った油分を取り除くために、最後は石鹸で穂先を洗い、流水で洗い流してしまう必要があるのです。
■アクリル絵具の場合
<ポイント>
アクリル絵具は速乾性で一度穂先が固まると元には戻せません。
ですから、こまめに穂先を洗う必要があります。
油絵具と同じように、穂先についた絵具を拭き取ります。
水やぬるま湯を筆洗器に入れて、十分に振り洗いしたあと、
布などで水分を拭き取りながら形を整えてよく乾かします。
<ポイント>
口金部分に絵具が固まると穂先が開いてまとまらなくなったり、毛が切れる原因になります。
特にアクリル絵具などの速乾性の絵具を使用する場合のメンテナンスはこまめにしてください。
それでも、繊細な獣毛などの毛は切れやすくなることをご理解ください。
■水彩絵具の場合
<ポイント>
穂先についた絵具を拭き取り、水やぬるま湯で穂先をよく振り洗いします。
十分に洗ったら、絵具の残りがないか確かめながら布などで水分を拭き取り、形を整えてよく乾かします。
水彩絵具は水溶性なので石鹸で洗ったりする必要は殆どありません。
特に繊細な獣毛の画筆などは、水だけでよく洗うほうが良いといえます。
■筆の洗いかた
効率よく洗う方法は、油絵具もアクリル絵具も水彩絵具も同じです。
まずは絵具をよく拭き取り、最初に絵具を落とす水(クリーナー)
、適度に絵具が落ちてから洗う水(クリーナー)仕上げに洗う水(クリーナー)
の3種類程度用意すればきれいに洗えます。
洗う時には筆洗器の底等に押さえつけず、手で穂先の根元から柔らかく、
絵具が残らないようにやさしく扱いながら洗い流してください。
石鹸で洗うときは?
石鹸で洗ったあとは、リンスをしておくと穂先がバサバサになりにくくなります。
ただし、毛を特殊コートするリンスを使うと絵具の含みが悪くなることもあります。
ホルベインの固形クリーナーは、シンプルな石鹸にリンスを配合しているので安心して使用できます
■洗い終わった筆の処置
洗い終わった筆は必ず元の形に整えてから風通しの良いところで自然乾燥させてください。
また、穂先を下にして筆を吊るしておくと根元に絵具が溜まりにくく穂先のダメージを予防できます。
画筆はよく乾かした後、風通しの良いところで穂先に癖が付かないように保管してください。
絶対に湿ったまま保管しないでください。