学校獣医師の活動と診療 :9784938807931:STORE DS

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


書籍の案内子ども達に「生き物らしさ」を伝えるために――いよいよ「学校獣医師」の出番です!!学校獣医師の必要性について、文部科学省による平成20年公示の新学習指導要領の解説書には、「獣医師の支援を受けること」と一層明らかに記載されています。本書は、獣医師の学校飼育動物へのかかわり方、各動物種の飼い方、実際の治療まで、余すことなく解説しています。エキゾチック動物の診療が苦手な先生にはとっかかりとしても最適の一冊です!!目次PART1なぜ学校飼育動物に獣医師がかかわるのか?学校飼育の必要性と学校・園へのかかわり方と指導PART2学校獣医師としての基礎知識動物の飼い方および疾病予防・治療ウサギの飼育ウサギの疾病モルモットの飼育モルモットの疾病ハムスターの飼育ハムスターの疾病チャボの飼育チャボの疾病文鳥の飼育文鳥の疾病セキセイインコの飼育セキセイインコの疾病アドバイス 野鳥の保護カメの飼育カメの疾病淡水魚の飼育淡水魚の疾病ウサギ由来として不安視されるエンセファリトゾーン症げっ歯類由来として不安視されるハンタウイルス感染症げっ歯類由来として不安視されるレプトスピラ症げっ歯類由来として不安視される免疫反応 小型ハムスターによるアナフィラキシーショック鳥類由来と不安視される鳥インフルエンザ鳥類由来として不安視されるオウム病カメ由来として不安視されるサルモネラ症コラムPART3付記学校獣医師制度のための実際 動物飼育支援活動に獣医師としてかかわる不安と疑問 参考資料1 参考資料2

残り 1 10,296円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから