【岡田屋布施】長胴太鼓・栓(せん) 1尺7寸 (口径51センチ) NDDS170 和太鼓 :204 okadaya ndds170:あぽろん

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


※本商品は受注生産品となります。ご注文頂いてからお届けまでお時間をいただくことがございます。
栓は欅の代用品としてよく使われる材です。
耐久性ではやや劣りますが、欅に似た木目を持ちます。
材質
・栓(せん)
・牛皮
・バチ付き
太鼓口径:1尺7寸(約51センチ)
胴高:62センチ
※写真の台は別売りです。
※画像は見本画像となります。木目や大きさのイメージなど異なりますので、あらかじめご了承くださいませ。
商品説明
※本商品は受注生産品となります。ご注文頂いてからお届けまでお時間をいただくことがございます。
栓は欅の代用品としてよく使われる材です。
耐久性ではやや劣りますが、欅に似た木目を持ちます。
材質
・栓(せん)
・牛皮
・バチ付き
太鼓口径:1尺7寸(約51センチ)
胴高:62センチ
※写真の台は別売りです。
※画像は見本画像となります。木目や大きさのイメージなど異なりますので、あらかじめご了承くださいませ。

天保6年(1835年)浅草雷門にて創業。
岡田屋布施は江戸の昔より伝統の「響き」を継承するプロとして太鼓、神輿を製造、販売してきた老舗です。
熟練した職人が皮、原木をひとつひとつ見極めて素材を生かし、太鼓の生命である「音」にこだわり続けてきました。
その製品は歌舞伎、日本舞踊の音を支える演奏家たちに高い信頼を集め、宮内庁をはじめ、全国各地の伝統芸能、祭祀で活躍しています。

別途名入れ、文字入れ承り中!!
別料金にて名入れ、文字入れ承っております。
ご希望の文言をご注文時備考欄にご入力ください。
※全部で30字前後までとなります。
後ほど見積もりを出しましてご案内をさせていただきます。
文字数にもよりますが21,600円(税込)〜となります。
●文字数、位置によりお見積りを出させていただきます。
長胴太鼓の場合は下記文字の入れ方よりお選びいただけます。
A:太鼓 横置き / 文字 縦書き
B:太鼓 横置き / 文字 横書き
C:太鼓 縦置き / 文字 縦書き
D:太鼓 縦置き / 文字 横書き
●文字色について
岡田屋布施 胴が黄色系(ふきうるし以外):黒色
岡田屋布施 胴が茶色系(ふきうるし):朱色
※お見積りだけでも承っております。お問い合わせボタンよりお申込みください。
上記文字入れ例:Aとなります。

残り 1 300,317円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから